5
日時
20211214落語会 20211217
会場
岳温泉 福島県二本松市お宿 花かんざし

創作舞台・落語会情報

岳温泉の紹介

岳温泉
岳温泉
岳温泉

磐梯朝日国立公園、あだたら高原に位置する「岳温泉」。
自然に囲まれつつも、昔ながらの温泉街の風情も感じられます。温泉は安達太良山、標高1,500mにある源泉地から約8km引き湯をしており、引き湯の長さは日本一です。泉質は日本でも珍しい酸性泉で慢性皮膚病など、美肌効果も期待できます。

街めぐりポイント

1日目は以下のスポットなどを落語家が廻って取材します。
その様子はページ下の活動報告をご覧ください。

今回参加する落語家一座

立川こしら
立川流真打 立川こしら
立川獅子丸
立川流真打 立川志獅丸
桂優々
桂米朝一門 桂優々
柳家緑助
二ツ目 柳家緑助
五代目圓楽一門会 二ツ目 三遊亭萬丸
武藤奈緒美
フォトグラファー 武藤奈緒美

新作落語発表会

日時
20211217
開演 19:0021:00
会場
岳温泉 福島県二本松市
お宿 花かんざし
〒964-0074 福島県二本松市岳温泉1-104
TEL.0243-24-2110
岳温泉 花かんざし
岳温泉 花かんざし
岳温泉 花かんざし

昭和初期に建てられた木造家屋の8室の小さなお宿です。
階段を上ると聞こえる、木のきしむ音。連子窓がならぶ長い畳の廊下。そんなちょっとした不便さえも懐かしさや風情と感じさせてくれる大正ロマンの趣ある空間に設えております。源泉かけ流しの温泉と、心づくしのお料理でおもてなしいたします。

お宿 花かんざし 公式サイト

創作活動報告

⽂化財見学

1日目12/14

  • 温泉神社(陽日熊野神社)
  • 岳の森ウォーキング
  • 湯の森公園
  • 十二支めぐり
  • 緑が池/鏡ヶ池

12/14YouTube動画

地元⺠インタビュー

2日目12/15

地元民のみなさまからどんな話が飛び出すのか!?

12/15YouTube動画

ネタ作成・稽古

3日目12/16

果たして間に合うのか!?

12/16YouTube動画

ご当地落語会

4日目12/17

会場
お宿 花かんざし
開演
19:0021:00

レポート動画まとめ

12/17新作落語台本

演者 立川志獅丸

『 い~い湯加減 』

立川獅子丸作家解説:立川志獅丸
岳温泉に入る直前に女将から一通のメールが届きました。「強風で飛ばされて屋根がない」と。岳温泉に入って最初に聞かされたのが、日本から独立していたこと。女将のメールでうすうす感づいてはいましたが、ニコニコ共和国で確信に変わりました。「やべーところに来た」と。でもこのどこまで洒落なんだかわからないところがとても面白かったので、いろいろなエピソードを集めて落語にしてみました。

台本PDF

演者 立川こしら

『 緑の鏡の池の神 』

立川こしら作家解説:立川こしら
隣り合った同じ池にも関わらず、鏡ヶ池は周囲を桜が取り囲んで四季折々の姿を見せてくれます。一方緑が池は温泉の排水を貯める、いわゆる「溜池」酸性が強い温泉水をそのまま流すのではなく、ここで中和させる役目を担っているから、いつ行ってもひっそりとしています。岳温泉も数々のイベントを手掛けて打ち出していく男衆。しっかりと宿を守る女集。派手に映る方ばかりスポットが当たりますが、しっかりと支える存在があるからこそ。緑が池と女将さんを主役にした物語です。

台本PDF

演者 三遊亭萬丸

『 後継者 』

作家解説:三遊亭萬丸
この旅の二日目に湯守の方にインタビューしました。前日の街歩きの時に湯量や温度調節をやる仕事と聞いておりましたが、実際に話を聞いてみるとそれは仕事のほんの一部でした。雪のない時期は、源泉に行くための道の舗装やがけ崩れで埋まった源泉の掘り起こし、冬は4メートルの積雪を掘ってのパイプ掃除と、想像より何倍もきつい仕事でした。なんでも高齢化が進んでいるそうで、現在70代3人に40代が一人の計4人とのこと、温泉に欠かせない仕事なのに担い手の確保が難しいということです。落語で湯守という職に興味を持ってもらえたら幸いです。落語での周知なんて回りくどいことせず、お前がやったらどうなんだという声もあるでしょうが、そういうご意見は温泉地だけに煙に巻いてしまいます。

台本PDF

演者 桂優々

『 ニコニコ共和国 』

桂優々作家解説:桂優々
前回土湯温泉はカモ先生に書いて頂きMVPを頂きましたが、今回は全て自分で作りました。案内やインタビューで沢山面白いお話を聞かせて頂いたのですが、やはりニコニコ共和国と言う内容がとても面白いので題材に致しました。色々考えるより、そのままでも面白いのであまり味付けしすぎなよう気をつけました。インタビューだけでなく、昔の資料なんかも見せて頂き、最後はドタバタコメディー感を出していきました。位置的にも近いのでちょっとだけ土湯温泉も出して、うっすら繋がりも意識しました。

台本PDF

演者 柳家緑助

『 おじいちゃんのプライド 』

柳家緑助作家解説:柳家緑助
今回初めて1から自分で話を作りました。インタビューで聞いた話はどれもインパクトが強く面白かったのですが、このスキーの話は1番初めに聞いたのに1番強く印象に残っていました。なので地元の方々に昔のことを思い出してもらいながら可愛らしいおじいちゃん達の意地の張り合いを見てもらえればこの話は大成功です!

台本PDF

新作落語の作家

立川こしら

立川こしら

1996年立川志らくに弟子入り。2012年に真打昇進。
落語の他、ラジオDJ、Web製作、活動は多ジャンルに渡る。2017年より海外でも公演を行う(オーストラリア、バルセロナ、ヒューストン、メキシコ、インド、ニューヨーク、ニュージーランド)。avexよりCDを5枚発売中。光文社新書より書籍「その落語家、住所不定。」発売中。

桂優々

立川志獅丸

2002年5月立川志らくに入門。前座名を「らく太」。
2012年4月二つ目に昇進し「志獅丸」に改名。
2014年3月第13回さがみはら若手落語家選手権初出場初優勝。
2019年7月令和初の立川流真打に昇進。
Bリーグ「ALVARK TOKYO」の番組など、ラジオパーソナリティも務める。

柳家緑助

柳家緑助

2013(平成25)年3月16日 柳家花緑に入門
2015(平成27)年1月21日 前座となる 前座名「緑助」
2018(平成30)年11月1日 二ツ目昇進
趣味は深夜ラジオリスナー。

桂優々

桂優々

滋賀県高島市出身、龍谷大学卒業後、桂雀々に入門。
「また来たいな。」と思ってもらえる空間作りを目指し、日々落語の研鑽に励んでいる。
落語以外にも趣味がこうじてライブハウスでDJなんかもしている。
音楽フェスにも足繁く通う、スイーツ男子。
出演者で唯一の上方落語家。

三遊亭萬丸

2010年4月1日 明治学院大学心理学部に入学。落語研究会に入会する。
2016年2月3日 四代目三遊亭萬橘に入門。前座名まん坊。
2019年11月1日 二ツ目昇進。萬丸に改名。

新作落語の台本について
口演のための台本としては、ご自由にお使いください。
印刷物として配布や出版での二次利用はお止めください。
作品中の固有名詞は変更せず、そのままご利用ください。
自由にギャグを足してください。
#ご当地落語 でのツイートがうれしいです。

岳温泉 お宿 花かんざし賞